ロイスクレヨン と Deux ロイスクレヨン の違いを教えて下さい。
デザイン、値段について知りたいです。
Deuxはもともとはブラウス専門ラインだったとお店の方に聞いたことがあります。
現在はDeuxもブラウス以外の洋服や小物も扱っていますね。
(Deuxで取扱いのキッチュな感じのアクセサリーやストラップは千円台からあったと思います)
お店の雰囲気はDeuxがガーリーでカジュアルにされていると思います。
宝塚のDeuxのお店→http://www.lois.co.jp/shoplist/2009/09/takarazuka.html
LoisCrayonのお店→http://www.lois.co.jp/shoplist/2009/09/post-43.html
商品はロイスの店舗と同じものも置いている様ですし、
逆にロイスの店舗にDeuxのタグの商品が置いている事もあります。
Deuxの商品はLoisCrayonのタグに比べると少し価格が低め・・・?と言う感じですが
だからと言ってDeuxが百貨店などの他ブランドよりも安い感じはありません。
(1万円以下の商品はどちらもあまりないと思います)
ただLoisCrayonの様にジャガード生地の商品でワンピで4万円以上、スカートも3万以上という様な
価格設定は、Deuxではないと思います。
(Loisのワンピが大体2万円台後半~で3万円台中心、Deuxは2万円台中心かな?)
デザインについてはここ数年クラシックで品のあるドレッシーな雰囲気から一転
2010の春夏はかなり流行を意識した物になりLoisCrayonでもカジュアルなものが多かったので
Deuxとロイスとの差は特になかったかも・・・(価格も昨年までより全体に少し下がっています)
ちなみにLoisCrayonの秋冬のデザインをお店で見せて頂くと、ちょっとクラシックに戻っていました。
色は黒が多いようです。(9月初旬には秋冬のストーリーBookを店頭で貰えると思います)
DeuxとLoisの違いについては明確にお店の方から聞いた訳ではないので
確かな事がお答えできず申し訳ありませんが、お役に立てましたらうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿