クレヨンで描いて上から絵の具を塗るとはじきますよね。
クーピーで描いて絵の具を塗っても弾きますか。
子どもの夏休みの宿題に、はじき絵を…と思っているのですが、クレヨン、クレパスだと線が太すぎてしまって。
クーピーが、弾かない場合、もっと細い物で、絵の具をはじく画材(?)って画材屋さんに売っていますか?
あるとしたら、どんなものでしょうか
クーピーはワックスを利用したものなので
絵の具の濃度にもよりますが
絵の具をはじいた表現が可能です。
また、クレヨンやクレパスだと線が太いとのことですが、
クーピーではないものなら、
ケーキによく付いてくるような細いキャンドルで描くと
上から絵の具をはじきます。
ろうけつ染めという染色の技法と一緒で、
実際は適度に暖めて溶かしたろうを筆に塗りながら描くのですが
お子様だと温度が高いと描きづらいと思うので
そのまま細いキャンドルで描いた方がいいかなと思います。
不要であればお母様がカッターで
描きやすいように削ってあげてもいいと思いますよ。
クーピーよりははじくと思いますが
キャンドルカラーによっては見づらいかもしれないので
お好みでどちらにするか決めるといいですよ。
僕の小学生時代の記憶が正しければ、多分弾くとおもいまう
0 件のコメント:
コメントを投稿