2012年5月2日水曜日

クレヨンしんちゃんというアニメの中で、主人公のしんのすけがボンドをいたずらし...

クレヨンしんちゃんというアニメの中で、主人公のしんのすけがボンドをいたずらしたとき、なぜ画面下に『よい子はまねをしてはいけません』と、字幕が出たのか教えてください。

『メロンで悩んじゃうゾ』というサブタイトルで、主人公のしんのすけがボンドをいたずらしたら手がはりついて取れなくなってしまったのです。そのとき、画面下に『よい子はまねをしてはいけません』と、字幕が出ました。

画面下にはなぜ『よい子はまねをしてはいけません』と、字幕が出たのか教えてください。







ボンドをメロンにつけようとしたからです。(たぶん・・・)








手が付いて剥がれなくなった、流石にやりすぎだとABCも判断したのでしょう…







もったいないから、物は大切に使いましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿