クレヨンやチョークで書いたような字体
クレヨンやチョークで書いたような字体(独特の掠れ)をパソコン上で作成したいのですが
(参考http://blogs.yahoo.co.jp/arimoro05)
皆様はどのように作成してるのですか?
何か専用のソフトでもあるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授願います。
クレヨンやチョークで書いたような字体を作りたいなら、クレヨンやチョークで書いて、スキャナで取り込んで加工します。
クレヨンはともかく、黒板やチョークなんぞない!!!!となれば、いよいよ自力で作成です。
いろんな効果や加工の仕方を書いたテクニック本が本屋さんで売ってます。
加工ソフトなら、フォトショップが最強です。ただし高いですよ。数万します。
フォトショップやフォトショップエレメンツにある、ブラシストロークのフィルタを使うとこんな風な文字が一発でできます。
ちなみに、エレメンツの方は定価で1万5000円くらい?で、学割版だと半額くらいだったと思います。
フリーソフトで作るなら、PictBearで拡散フィルタを何度もかけてみるとか。
ちょっと雰囲気はちがいますが、なんとなくクレヨン風です。
画像は上がフォトショでブラシストローク(スプレー)フィルタ使用、下がピクトベアで拡散フィルタを何度かかけたものです。
(画像が少しつぶれて汚くなってしまいました;本来はもっとクリアです)
0 件のコメント:
コメントを投稿